編集者だけど本屋になってみた日記                
                
                        
        第16回:開店から半年、果たして実績は(岩下結)
                    岩下結 -                                                         
                
                    女心と秋の空……などとよく言いますが、実は本来は「男心と秋の空」、男の浮気心を言うことわざだったのだとか。2025年秋のニッポン国では、コロコロ変わるおじさんたちの集合離散騒動を連日見せられてだいぶ食傷気味です。いちおう担がれている…                
            
                編集者だけど本屋になってみた日記                
                
                        
        第15回:お店から「社会」を見てみると(岩下結)
                    岩下結 -                                                         
                
                    永遠に続きそうに思えた酷暑も、ようやく終わりが見えてきました。季節が変化するんだということを確認できただけでも少しホッとします。カフェメニューでは夏の間、クラフトコーラやバンブルコーヒー(オレンジジュースをトニックとコーヒーで割…                
            
                編集者だけど本屋になってみた日記                
                
                        
        第14回:その「自由」は誰の自由?(岩下結)
                    岩下結 -                                                         
                
                    この連載で書かなくてはと思いながら、前回は別の話題に振ってしまったテーマがありました。『週刊新潮』の差別コラム問題です。ことの経緯は、すでに鈴木耕さんのコラムで2回にわたって解説されているので詳細の説明は省きます。要するに、海外…                
            
                編集者だけど本屋になってみた日記                
                
                        
        第13回:AIにはできないお仕事(岩下結)
                    岩下結 -                                                         
                
                    しばらく更新が滞ってしまいました。突然の小川さんの入院から1カ月あまり。退院後は大きな不調はないようですが、身体の負担を考えて夜の営業はやめ、11時〜18時半の時短営業にしています。8月初旬は、もともと予定されていた新刊の刊行に合わ…                
            
                編集者だけど本屋になってみた日記                
                
                        
        第12回:開店以来最大のピンチ!(岩下結)
                    岩下結 -                                                         
                
                    世間は選挙、とりわけ急進する排外主義政党への対抗で皆さんが必死な最中、よりまし堂は別の緊急事態で一杯一杯でした。選挙結果について思うところは次回に回し、今回は開業以来最大のピンチの顛末をご報告します。ことの起こりは木曜の朝。小川…                
            
                編集者だけど本屋になってみた日記                
                
                        
        第11回:本屋は戦争を止められるか(岩下結)
                    岩下結 -                                                         
                
                    暑い! 7月に入ったばかりというのに、早くも夏バテ気味な毎日です。小売業では暑さのために人が外出しなくなり売上が落ちることを「夏枯れ」と言ったりしますが、すでに6月から夏枯れが始まっている気がします。この酷暑があと2カ月は続くと…                
            
                編集者だけど本屋になってみた日記                
                
                        
        第10回:たまには、現実的なお金の話を(岩下結)
                    岩下結 -                                                         
                
                    よりまし堂のオープンからまもなく2カ月が経ちます。この間にも、たくさんの知り合いや書き手の方々がお店を訪れてくれました。4月以降ずっと走り続けてきたような状態だったので、今月から少しずつ営業時間も変え、持続可能な運営サイクルを…                
            
                編集者だけど本屋になってみた日記                
                
                        
        第9回:ほしい未来をお店の中につくる(岩下結)
                    岩下結 -                                                         
                
                    オープンから早くも1ヵ月。この間、試行錯誤を重ねながら次第にペースをつかみ、お店の運営スタイルも工夫と修正を重ねてきました。想像していなかったようなミラクルな出会いもあり、全体としてはこれ以上を望むのは贅沢なほど順調と言えると思…                
            
                編集者だけど本屋になってみた日記                
                
                        
        第8回:オープンから2週間の「ミラクル」(岩下結)
                    岩下結 -                                                         
                
                    改めましてこんにちは。ようやく「本屋になってみた」と明言できるようになった「よりまし堂」の岩下です。この原稿を書いているのは5月3日の憲法記念日、お店のオープンからちょうど2週間です。書いていて、ほんとにそれしか経ってないの? と思…                
            
                編集者だけど本屋になってみた日記                
                
                        
        第7回:ドキュメント・開業カウントダウン(岩下結)
                    岩下結 -                                                         
                
                    いよいよ「本屋とキッチン よりまし堂」がオープン日を迎えました。この数週間は準備に追われて、まとまったことを考える余裕がありませんでしたが、その雰囲気も含めてドキュメント的に日録で振り返らせてもらいます。4/7㈪ 内装工事で最後まで…                
             
		






















