家なき人のとなりで見る社会
第3回:命を守るため、生活保護に伴う扶養照会の無効化を~制度のアップデートを求める闘い~(小林美穂子)
小林美穂子 -
風呂も冷暖房もなく、隙間風が吹きこむ室温は冬には零度にまで下がる。熱中症でこれまで数人亡くなり、廃屋のようなアパートのたった一人の住人となった初老の男性は、アルバイトや日雇仕事で命をつないでいた。生活保護の申請に同行すると、ケー…
家なき人のとなりで見る社会
第2回:全力疾走で駆け抜けた2020年、そのまま走り続ける2021年のあゝ無情(小林美穂子)
小林美穂子 -
2020年は下血に終わり、2021年が下血で始まった。いきなり冒頭からの下ネタに、マガジン9の読者は動揺していないだろうか。眉間に深いシワを寄せていないだろうか。申し訳ない。しかし、チャンネルはそのままで。人命より経済を優先させた政…
家なき人のとなりで見る社会
第1回:日本は「美しい豊かな国」ではなかったの⁉(小林美穂子)
小林美穂子 -
今回から月1回ペースでの連載がスタートしました。執筆者の小林美穂子さんには、これまでにも何度か新型コロナウイルスの感染拡大により急増するSOSや支援現場での課題をマガジン9に寄稿していただいています。しかし、生活に困窮している人…