『パラサイト 半地下の家族』(2019年韓国/ポン・ジュノ監督)

 世界中で絶賛されているこの作品。私も日本での公開と同時に映画館にかけつけた。
貧乏家族が金持ちの邸に寄生し、おこぼれにあずかりながら生き残りを図るという奇想天外な発想、そして息もつかせない、畳みかけるような演出。全編には理不尽さを強いる世の中に対する怒りが通底している。
 滅法面白い。だが、手放しで「よかった」ということができなかった。そして、その理由が何なのかをしばらく考えていた。
 私は当初、是枝裕和監督やケン・ローチ監督が取り上げる、貧富の格差をテーマにした作品を期待していた。彼らの描く世界からは底辺で生きる主人公たちの生きづらさがじわじわと伝わってくる。
 一方、『パラサイト』にそれは感じられない。
 むしろ、黒澤明監督の『天国と地獄』に通じるものを感じた。高台に住む金持ちの高級住宅と、いつも底辺から見つめる青年の眼差しが一瞬交差するシーンがある。そこでまったく境遇の違う両者が重なり合うのであるのだが、その先は『パラサイト』が描く世界の方が残酷だ。
 韓国の現実を知ろうと思ってこの作品を見ると、私のような違和感を抱いてしまうかもしれない。映画が観客に求めていることがあるとすれば、現実の先のことだ。すなわち、このどうしようもない今をどうやって変えていくか――ポン・ジュノ監督はその問いに対するひとつの答えを見事なエンターテイメントとして仕上げた。だからこそ英語以外の作品として初めてアカデミー賞を受賞したのだと思う。
 『弁護人』『タクシー運転手 約束は海を越えて』『共犯者たち』『工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男』など、私は韓国の映画に「もしお前が登場人物たちの立場に置かれたら、どのような決断と行動に出るのか」と問い詰めてくるようなメッセージ性を感じてきた。それは隣国として近現代史が抱える問題を共有する部分が大きいからなのだろう。
 『パラサイト』はこの世の中をひっくり返すための未来を見据えている。あなたは映画館を出た後も、作品のもつ戦闘性を引きずっていくことになるだろう。

(芳地隆之)

『パラサイト 半地下の家族』

※公式サイト http://www.parasite-mv.jp/

*記事を読んで「いいな」と思ったら、ぜひカンパをお願いします!