2024年10月22日
ホーム 著者 Posted by マガジン9編集部

マガジン9編集部

マガジン9編集部
602posts
マガジン9編集部

あなたは「受刑者」を受け入れられますか?~マガ9学校 7月28日(土)「刑務所から考える、ソーシャル・インクルージョン」を企画した理由~(越膳綾子)

多様性を受け入れる――。ここ数年で、そうした意識を持つ人はずいぶん増えたのではないでしょうか。企業のダイバーシティは進み、身体障害者や...

優生保護法はウーマンリブの味方だった?!(田端薫)

「優生保護法」と聞いて遠い日の記憶がうずくのは、ウーマンリブ運動華やかりしころに青春時代を過ごした団塊世代の女たちではないだろうか。私もその一人。女たちは女性解放の旗を掲げ、性の...

『焼肉ドラゴン』(2018年 日本/鄭義信監督)

同名舞台を見る機会を何度か逸していたので、せめて映画でと足を運んだ。『ALWAYS三丁目の夕日』が東京タワー完成間近の日本人を描いたとすれば、この作品はそれから十数年後、大阪万博前後の...

宮澤弘道さんに聞いた:道徳は、学校で教えるべき「学問」ではない

今年の4月から、全国の公立小学校で、道徳の「教科化」がスタートしました。教えられるのはどんな内容なのか、「教科化」によって授業はどう変わり、子どもたちにどんな影響を与えるのか...

『ゲッベルスと私』(2016年オーストリア/クリスティアン・クレーネス、フロリアン・ヴァイゲンザマー、オーラフ・S・ミュラー、ローラント・シュロットホーファー監督)

ルンヒルデ・ポムゼルが鮮明なモノクロ画面に登場した途端、彼女の顔に刻まれた皺の陰影に釘づけになった。撮影当時、103才。彼女はヨーゼフ...

沖縄戦から戦争のリアルを知る~映画『沖縄スパイ戦史』イベントレポート~(中村)

マガ9連載コラム「沖縄撮影日記」でおなじみの三上智恵さんが、大矢英代さんとの共同監督で制作した映画『沖縄スパイ戦史』が7月下旬からいよいよ..

中学の道徳教科書を読んできた(西村リユ)

近所の公民館で、来年度から公立中学校で使用される「道徳」の教科書見本展示会が開かれていると聞いて、足を運んできた。これまで教科外活動の位置づけだった「道徳」は、今年度から全国の公立小...

僅かではあるが広がる #FREEUSHIKU の輪(仲松亨徳)

#FREEUSHIKUの輪が少しずつ広がっている。自国で迫害され日本に庇護を求めてきたにもかかわらず難民認定されなかった人などが収容されている入国管理局における人権状況は、前の記事にも書いた...

気になるニュース/6月13日(マガジン9編集部)

新聞、TV、インターネット、書籍など、メディアを問わず、マガジン9スタッフがそれぞれに、最近の「気になるニュース」をピックアップ。今後も注目していきたい内容、なんだか違和感を覚えたもの...

『スウェーデンの小学校社会科の教科書を読む 日本の大学生は何を感じたのか』(ヨーラン・スバネリッド 鈴木賢志+明治大学国際日本学部鈴木ゼミ 編訳/新評論)

タイトルのとおり、メインになっているのはスウェーデンの小学校高学年(に当たる学年)で使用されている社会科教科書の翻訳(抜粋)。合間合間に...