2024年10月30日
ホーム マガ9対談

マガ9対談

作家、政治家、映画監督、弁護士、ミュージシャン…ときに意外な組み合わせで、さまざまなテーマを語り合う、マガジン9ならではの対談コーナーです。

三上智恵さん×山内若菜さん:「抑止力」のもとに進む軍事化で、奪われようとしているもの~映画『戦雲(いくさふむ)』

書籍『戦雲(いくさふむ) 要塞化する沖縄、島々の記録』を今年1月に出版。そして現在、6年ぶりとなる新作ドキュメンタリー映画『戦雲』が全国公開中の三上智恵さん。書籍の表紙や映画に出てくる絵を手掛けたのは、原発事故後に福島に通い続け、…

古居みずえさん×渡辺一枝さん:女性たちの視点から見る、故郷(ふるさと)への思い 『飯舘村 べこやの母ちゃん――それぞれの選択』

原発事故後、放射能の影響で全村避難となった福島県飯舘村で、仮設住宅で暮らすことになった70代の女性2人の日常を追った映画『飯舘村の母ちゃんたち 土とともに』から7年。シリーズ第2弾となる古居みずえ監督の『飯舘村 べこやの母ちゃん――…

重江良樹さん×武田信子さん:どんな子どもにも、安心して自分の力を発揮できる居場所が必要~映画『ゆめパのじかん』~

神奈川県川崎市の「子どもの権利に関する条例」に基づいて2003年にできた、約1万㎡の敷地をもつ「川崎市子ども夢パーク(ゆめパ)」。ここは、泥んこになったり、焚火をしたり、ゴロゴロしたり、どんな子どもも自由に過ごせる遊び場です。その...

雨宮処凛さん×中島岳志さん:維新は「第三極」か? 野党共闘は失敗だったのか? 2021衆院選から2022参院選へ──日本政治の現在地

今年10月の衆院議員選挙は、与党・自民党が議席を減らしたものの絶対安定多数を維持。野党第一党の立憲民主党も大きく議席を減らした一方で、維新の会が議席を伸ばし第三党となりました。これを受けて、立憲民主党、共産党などによる野党共闘は「…

内田樹さん×鈴木耕さん:(その2)「日本スゴイ」のファンタジーから、私たちは脱出できるか

憲政史上最長の7年8カ月続いた安倍前政権は、全国の米軍専用施設の約7割が集中する沖縄に対して、非常に冷淡な政権だったといえます。選挙や県民投票で何度民意が示されても、それを無視するよう...

内田樹さん×鈴木耕さん:(その1)日本が主権を取り戻さない限り、沖縄の基地問題は解決しない

憲政史上最長の7年8カ月続いた安倍前政権は、全国の米軍専用施設の約7割が集中する沖縄に対して、非常に冷淡な政権だったといえます。選挙や県民投票で何度民意が示されても、それを無視するよう...

雨宮処凛さん×太田啓子さん(その2):「誰かを叩かなければもたない社会」を変えていくために

SNSなどインターネット上での誹謗中傷は、ますます深刻な状況になっています。その中でも、顕著なのが「モノを言う女性」への嫌がらせ。女性を対象にした「オンライン暴力」ともいえる行為は、日...

雨宮処凛さん×太田啓子さん(その1):なぜ「モノを言う女性」がSNS上で叩かれるのか

SNSなどインターネット上での誹謗中傷は、ますます深刻な状況になっています。その中でも、特に「モノを言う女性」への嫌がらせは顕著です。こうした嫌がらせが広がる背景には何があるのか、法…
今村登さん×川口有美子さん:障害者サービスの現場から――コロナ禍での「自助努力」と「命の選別」への不安

今村登さん×川口有美子さん:障害者サービスの現場から――コロナ禍での「自助努力」と「命の選別」への不安

複数の障害者団体が「新型コロナウィルス対策における障害のある者への人権保障に関する要望」を内閣総理大臣あてに提出しました。人工呼吸器の不足や医療崩壊が叫ばれるなかで、諸外国で起き始め…

想田和弘さん×安田菜津紀さん(その2)広がる全体主義の危険性。それでも、希望は必ずある

『精神0』公開を前に広がった、新型コロナウイルス感染拡大の危機。それは、私たちの生活に大きな影響を及ぼしています。政府の施策は? ここから、世の中の空気はどうなっていくのか?………