三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記
第88回:リョーコー二等兵が咲かせた桜(三上智恵)
三上 智恵 -
2月26日の沖縄県民投票は、選択肢を増やす折衷案で何とか全県で実施することになった。しかし、差し迫った自衛隊配備を問う石垣の市民投票は市議会で否決、等々、沖縄の基地をめぐる動きはいつも..
三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記
第87回:「県民投票潰し」とハンガーストライキ(三上智恵)
三上 智恵 -
あり得ないことが起きている。沖縄県民の民意を示すための県民投票に、3割の県民が参加できなくなった。所属する市町村によって、民意を示すことができたりできなかったりするって、これ全く意味
...
三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記
特別番外編:『沖縄スパイ戦史』マップ
三上 智恵 -
沖縄戦を学ぶ旅行手引書は数多く手に入りますが、北部の戦争、とりわけ護郷隊についてはその足跡を辿るヒントになるものもほぼないので、即席ですが、リョーコーさんが植えた少年兵の桜を見に行くお花見に合わせ、映画ロケ地マップのようなもの...
三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記
第86回:埋められたのはこの国の未来~辺野古の海に土砂投入(三上智恵)
三上 智恵 -
ポイント・オブ・ノー・リターン。もう引き返せない地点。政府は辺野古への土砂投入を12月14日だと一方的に通告し、「原状回復が困難な新たな段階に入った」と盛んに喧伝した。今日ここに至った事..
三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記
第85回:地図の上から島人の宝は見えない~市民投票に立ち上がる石垣の若者たち~(三上智恵)
三上 智恵 -
今、沖縄では二つの住民投票の手続きが進んでいる。いずれも軍事基地の建設に絡むものだが、一つは、辺野古の基地建設の是非を問うもので、すで...
三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記
第84回:勝ったのはうちなー(沖縄)の肝美らさ(真心の美しさ)~デニー知事誕生(三上智恵)
三上 智恵 -
それはいつまでも見ていたいカチャーシーだった。当選確実の報道が、歓声と拍手を呼び会場を揺るがした。三線をかき鳴らす音が聞こえるや否や、天..
三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記
第83回:ぬちかじり~命の限り抵抗した翁長知事が逝く~(三上智恵)
三上 智恵 -
「なまからどー! ぬちかじり、ちばらなやーさい!」(これからですよ。 命の限り頑張りましょう!)集会のたびにそう呼びかけ、県民の喝さいを浴びていた翁長知事。その翁長知事が、逝った...
三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記
第82回:いよいよ公開!「沖縄スパイ戦史」~沖縄各地で先行上映会~(三上智恵)
三上 智恵 -
このところ、マガジン9の更新がかつてなく遅かった。去年5月、沖縄戦のドキュメンタリーに取り組み始めてこの方、辺野古や高江の撮影に走り回って...
三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記
第81回:文子おばあ、石垣島へ(三上智恵)
三上 智恵 -
文子おばあがノーベル平和賞にノミネートされた! 想像しても見なかった展開である。2006年、初めて彼女にインタビューした時...
三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記
第80回:軍隊とともに心中する覚悟がありますか? ~島に軍隊が来るということ~(三上智恵)
三上 智恵 -
島の運命を左右する、いえ、日本の「国防という名の戦争をめぐる政策」に大きくかかわる選挙が目白押しの沖縄。今度は石垣島市長選挙だ。言うまでも...