家なき人のとなりで見る社会
第3回:命を守るため、生活保護に伴う扶養照会の無効化を~制度のアップデートを求める闘い~(小林美穂子)
小林美穂子 -
風呂も冷暖房もなく、隙間風が吹きこむ室温は冬には零度にまで下がる。熱中症でこれまで数人亡くなり、廃屋のようなアパートのたった一人の住人となった初老の男性は、アルバイトや日雇仕事で命をつないでいた。生活保護の申請に同行すると、ケー…
家なき人のとなりで見る社会
第2回:全力疾走で駆け抜けた2020年、そのまま走り続ける2021年のあゝ無情(小林美穂子)
小林美穂子 -
2020年は下血に終わり、2021年が下血で始まった。いきなり冒頭からの下ネタに、マガジン9の読者は動揺していないだろうか。眉間に深いシワを寄せていないだろうか。申し訳ない。しかし、チャンネルはそのままで。人命より経済を優先させた政…
家なき人のとなりで見る社会
第1回:日本は「美しい豊かな国」ではなかったの⁉(小林美穂子)
小林美穂子 -
今回から月1回ペースでの連載がスタートしました。執筆者の小林美穂子さんには、これまでにも何度か新型コロナウイルスの感染拡大により急増するSOSや支援現場での課題をマガジン9に寄稿していただいています。しかし、生活に困窮している人…
特別企画
【寄稿】百害あって一利なし、生活保護申請に伴うムダ作業「扶養照会」の弊害(小林美穂子)
小林美穂子 -
ある秋の日、私は知人のそれまで全く知らなかった過去を知った。2013年11月7日の朝日新聞にも大きくとりあげられた「扶養照会」にまつわる出来事である。知人は幼いころに両親が離婚。小学校低学年の頃、女手一つで彼と弟を育てていた母親が、兄…
特別企画
【寄稿】コロナ禍で増加する相談者、ウソで追い返す福祉事務所(小林美穂子)
小林美穂子 -
2020年4月7日の政府による緊急事態宣言発出を受け、4月10日、東京都は対象となる事業者への休業要請、外出自粛要請を発表した。ネットカフェ生活者は東京だけで約4,000人いることが都の調査で分..
特別企画
緊急事態宣言からの同行支援日記~ネットカフェ休業で「パンドラの箱」が開いた~(小林美穂子)
小林美穂子 -
生活困窮者支援を行う一般社団法人「つくろい東京ファンド」の小林美穂子さんは、続々と寄せられるSOSを受けて相談者の同行支援を行っています。小林さんが日々SNSに綴っている現場の様子を今…