松本哉の「のびのび大作戦」
第129回:【緊急新作戦】世界各地の地下文化空間を守れ!! うどん作戦ついに始まる!(松本哉)
松本哉 -
世界各地で社会運動が盛り上がる中、日本だけ謎の無風状態。こんなことはよくある。「どうして日本だけ政治的無関心なのか?」ということはよく話題になっているが、理由は分かりきっている。明らかに、反骨精神豊かな地下文化空間の少なさが原…
松本哉の「のびのび大作戦」
第128回:都知事選惨敗の腹いせに実力行使に突入か! 温泉旅館タオルと書けないボールペンの死闘が始まった!!(松本哉)
松本哉 -
諸君!!! 都知事選では見事な惨敗を喫した!! 誰が惨敗って、まあ宇都宮健児氏だったり山本太郎氏だったり、とりあえず庶民の味方っぽい候補者たちだ。まあ、順位から言ったら2位と3位…
松本哉の「のびのび大作戦」
第127回:コロナ襲来は一過性の災難ではなく、時代の変わり目だった! 〜コロナ時代の到来!(松本哉)
松本哉 -
いや〜、新型コロナやばすぎる!!!!!!! もうだめだ、ついにこの世の終わりがやって来る!!!!!!!!!……などと思ってたのも束の間、だんだん慣れてきた。ちょっとした疫病だっ...
松本哉の「のびのび大作戦」
第126回:ついに到来! 楽しい世界恐慌の生き方(松本哉)
松本哉 -
さあ、世界同時株大暴落でいよいよ世界恐慌が近づいてまいりました。いや〜、楽しくなってきましたね〜。巷では、やれ金融政策はどうしたほうがいいとか、恐慌回避の手立てがどうのこうのとおおわ...
松本哉の「のびのび大作戦」
第125回:【緊急作戦】武漢-東京共同企画! 武漢救援イベントを開催!!(松本哉)
松本哉 -
武漢発の新型コロナウイルスが世界を震撼させている。近年はアジア地下文化圏のネットワーク作りを進めていることもあり、武漢にも大量に友人がいるので、すぐにその現地からも連絡がたくさん来て...
松本哉の「のびのび大作戦」
第124回:アジアの屋台が日本にあったら消費税10%! これはおかしい~!(松本哉)
松本哉 -
ついに消費税10%が実施された。普段からいろんなところでたくさんの税金を取られてるのに、さらにむしり取るとは…。自民党はじめ今回の増税を支持した政治家の人々や、増税を決定した当時の民主…
松本哉の「のびのび大作戦」
第123回:韓国行きチケットが激安に! 東アジア地下文化交流が未曾有の活性化!!!(松本哉)
松本哉 -
ある時、大阪の友人から久々に連絡が来て、ソウルにでも飲みに行かないかという。旅行のお誘いかと思いきや、実はそうではなく本当に飲みの誘い。例の日韓政府の関係悪化のせいで飛行機のチケット...
松本哉の「のびのび大作戦」
第122回:香港逃亡犯条例! ついに200万人デモが発生!(松本哉)
松本哉 -
ご存知の通り、香港で逃亡犯条例反対の巨大抗議活動が発生している。ちなみに初めてこの話を耳にしたのは先月のこと。そのニュースが出た時は香港の友達たちは「これで香港はもう終わりだ」「香港はなくなる!」などと絶望的なことばかり言ってい..
松本哉の「のびのび大作戦」
第121回:東京オリンピック迫る! ついにオリンピック島建設か!?(松本哉)
松本哉 -
来年には東京オリンピックがやってくる。「東京オリンピック」と聞くと、1960年代に行われた東京オリンピック当時を思い出して、冥土の土産に胸を躍らせている人も多いのではないだろうか。あるい..
松本哉の「のびのび大作戦」
第120回:また杉並! 安倍政権反対の大規模デモが発生!(松本哉)
松本哉 -
いま、安倍政権の悪政に耐えかねたおじいちゃんおばあちゃんたち老人衆が、「もう我慢なんねえ!」と、ついに腹に据えかねて束になって立ち上がろうとしている。これはすごい迫力だ。そう、何を隠...